雨の日には雨の中を 風の日には風の中を

 

 

 

 

〜やる気の源泉〜

 

 ☆今日の一言モチベーション☆

 

 

=== === === === === === === === === === === === === ===

 ☆☆ 雨の日には雨の中を

    風の日には風の中を ☆☆
                    (相田みつを)
=== === === === === === === === === === === === === ===

 

 

 

今日はあいにくの雨ですね。☂

 

 

 

あなたは雨にどんなイメージを持っていますか?

 

  憂鬱、湿っぽい、暗い、静か、ゆっくり…?

 

 

 

そして、ちょっと考えてみると、
雨に関する言葉の多いこと…

 

 

  雨模様、雨足、雨だれ、氷雨、通り雨、五月雨、雨宿り、
                        などなど

 

 

 

つまり、雨は人間の生活に密接に関係している
と言うことですね。

 

 

 

雨に関する言葉を考えていたら、
相田みつをさんの言葉を思い出しました。

 

 

 「雨の日には雨の中を」
 「風の日には風の中を」

 

 

なんだ〜当たり前のことを言ってるだけじゃないの?
と思われる方もおられるかも知れません。

 

 

でもその真意は、

 

 

カンカン照りの日でも、大嵐の日でも、
 あるがままに歩み続けていけばいい

 

 

ということなんです。

ん、んん〜! さすがと言った感じですね。

 

 


今日一日が、雨の日でも、
あなたにとって素晴らしい一日になりますように、

この言葉をあなたに送ります!

 

 

 



 ☆「あるがままに歩み続けていますか?」☆


 

 

 

1372206625 2

 

 

 

『仕事は朗らかな気持ちで!』

 

 

 

 

〜やる気の源泉〜

 

 ☆今日の一言モチベーション☆

 

 

=== === === === === === === === === === === === === === === ===

 

  『仕事は朗らかな気持ちで』

 

☆☆ ご存知だろうか、

   1日中、礼儀正しく朗かな気持ちで仕事をすれば、
   1日中、腹を立てて仕事をしたときよりも、
   夜寝るときの疲労がずっと少ないということを

   にこにこ朗かにしていれば緊張がほぐれる。

   疲れるのは仕事のせいではない。

   心の持ちようが悪いのである。 ☆☆

                     (デール・カーネギー)


=== === === === === === === === === === === === === === === ===

 

 

最近、カリカリとしている事が多かった私です。

 

仕事もそうでしたが、
人は、

 


何かと忙しい!、時間が無い!

 


無い!無い!にフォーカスしてしまいがちです。

 

 

ある時、それに気付いて、
何にでも、楽しく、おおらかに、朗らかに!
心がけています。

 

 

そうすると、
あら不思議!

 

 

なぜか、疲れない、ストレスを感じなくなってきます。
ふと思って大好きなカーネギーの本を手に取り、
彼の言っていたこの言葉を思い出しました。

 

 

心を失うのは簡単ですが、
取り戻す事はたやすくありません。

 

この言葉が、あなたの素晴らしい一日の一助になれば幸いです。


今日、あなたに送ります!

 

 

 

 



|  ☆「今日、朗らかな気持ちで過ごしていますか?」☆


 

 

 

 

autumn-481859_1280

 

 

 

 

 

 

 

大谷塾 第3回 < 儲かる会社に変える「貧乏人の発想」と「金持ちの行動」> に参加してきました!

 

 

 

大谷塾  第3回

< 儲かる会社に変える「貧乏人の発想」と「金持ちの行動」>

 

 

時より秋風が吹くようになってきましたが、一月ぶりに大谷塾に参加して参りました。

大谷先生、グリーンのシャツに身を包みますますパワフルです。

 

 

本日は経営者としての心構えと行動、会社の仕組み作りについての講義です。

実践を通して学び、培った経営哲学を情熱、運、縁とつなぎ合わせて、経営者として陥り易い問題への対処法を明快に伝授されていました。

 

本日のテーマの一つである「儲けること」について、

「儲ける」という字は「信」+「者」で構成されている。

「信者」とは、すなわち信用される人になること! とのっけから快調な滑り出しです。

 

また、「儲けるためには数値目標が大切であるが、
その数値を達成することだけが大切なのではなく、
その数字を達成するための仕組みを考えることがもっとも大切」

 

「いくら頑張っても結果が出なければ経営者として失格」
「必要ならいくら投資しても良い。問題はそれを上回るリターンがあること!」

 

といきなり神髄に切り込み、本日も『大谷節』炸裂です。

 


また、経営コンサルタントの使い方のなどにも詳細に触れ、
いかに会社を成長させ、利益を出させるのかと言ったことにも具体的に話されていました。

因みにタカラ長運時代には経営コンサルタントに9600万を使い、8億の利益に変えたそうです。

 

「投資をリターンに変えること」を既に実践で証明済みでした。

いや〜、大谷先生、タダ者ではありません。本当にスゴイです。

 

 

また、「利益を上げる原則」、「売り上げを増やす」  については、教科書的な経営の盲点から
実践的なポイント、陥り易い問題点などに触れ、目からウロコの連続でした。

 

やはり知らないとソンをしますね。

私はこの講義を聴けて本当に幸せでした。

 

IMG_0594

 

 

IMG_0596

 

 

 

 

 

そして今回、翌日は場所を千葉の成田に移し、大谷杯のゴルフコンペでした。

 

大谷先生…、失礼ながら70歳を超えた方とは思えないプレー振り!

 

そして、前回の講義のブレイクにお話しされた大谷流『究極のパッティング術の4つのポイント』

の実技編を披露され、科学的な分析と精神力を含む自身のコントロール法を教えて戴きました。

 

参加者の皆さんは目を皿のように…

講義以上に真剣?でした。

 

「ゴルフも経営も神髄は同じ…」と大谷先生の一言に、
なぜ、パターの話を経営の講義でしたのかがやっと分かり、真の経営者の姿の一面を見た気が致しました。

 

因みに、私は午前のラウンドに大谷先生の指導を直接受け、
午後のラウンドではパッティング数を4打縮めることができました。

 

ipp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回の講演もとてもすばらしーい内容でしたので、講演内容の一部をシェアしたいと思います。

 

 

<大谷塾第3回抜粋>

 

今日のテーマ:経営者としての心構えと行動、会社の仕組み作り

 


<儲けること>

⦁ 目標は大切
  その数字を達成するための仕組みを考えることが大切

⦁ いくら頑張っても結果が出なければ失格
  いくら投資しても良い→問題はそれを上回るリターンがあること

⦁ コンサルの使い方 
  →考える力、考えるヒントを得ることが必須


<利益を上げる原則>

⦁ 売り上げを上げる
⦁ 原価、経費を下げる→ここに知恵を絞る
⦁ 現場にコスト、黄金が落ちている


<売り上げを増やす>

⦁ 品目を増やす
⦁ 新しい店舗を増やす
⦁ それでも足りなかったら新しい事業を考える
⦁ 成長並列の原則


<現場に黄金が落ちている>

⦁ 3割打者は考えている
  ・コースを読む→考える
⦁ 年間の経営計画を作る
⦁ 年間予算を知る →伝える
⦁ 目標予算を2つ作る
  ・チャレンジ予算
  ・必達予算
⦁ もし予算が狂った時に次にどんな手を打つのか?
  →1の矢、2の矢、3の矢
⦁ 経理は1人でやらせない→最低3人


<仕事、儲け方の極意>

⦁ 余ったスペース、時間、人をどう使っているか?
⦁ 暇なとき、スペース、谷を作らない
⦁ 人の流動化 ⇒アルバイトを雇わず、余っている人がやる。時差出勤
⦁ 残業3原則 ⇒給与が安いから残業をする、したくなる
⦁ 5人でやるところを4人でやるには?
⦁ ホウレンソウを徹底 →会社の優劣はコミュニケーションで判定できる
⦁ 資料が社長の手元に来た時に見るべきポイント


<社長にとって必要な事>

⦁ 真剣(日本刀)を抜いて戦うから価値がある
⦁ 真剣に、常に会社のことを考えている
⦁ 先ず、会社を良くすること →そのためにできること
⦁ 体験が大切
⦁ 学問より経験すること
⦁ 努力することが運を高める
⦁ 努力することが才能である
⦁ 覚悟が社長力を決める
⦁ 考えなんぼではなく、行動してなんぼ ⇒社長は行動がすべて!
⦁ 胆識のある人間になる
⦁ 自分が自分に命令できる人になる
⦁ 人間関係を収めることがポイント
⦁ 人生は一瞬にして変わる。⇒決して見逃さない


<思いを持つ>

⦁ どうしたいか?
⦁ どうなりたいか? ⇒具体的な目標を持つ
⦁ 自信ができると輝きがでる
⦁ 自信がさらに湧く
⦁ 人が、金が、チャンスが寄る

 

今回もとても素晴らしい講義でした!

 

 

大谷塾 第2回 < 情熱に勝る能力無し>  に参加してきました!

 

 

 

 

 

 

大谷塾 第2回 < 情熱に勝る能力無し>

 

 

一月ぶりに大谷塾に参加して参りました。

大谷先生、暑さに負けず相変わらずパワフルです。

 

本日は経営者としての基本的な考え方マインドの持ち方についての講義です。

一般の経営書に出ている事だけでなく、実践を通して学び、培ったホンモノの経営哲学です。

 

やはり、超一流の経営者。

「全ては心が決める」とでも言うのでしょうか、 マインドセットが違います。

 

巷で言われている自己啓発とはひと味もふた味も違い、非常に科学的でしっかりとした理論と裏付けが有ります。

私も数多くの講演、セミナー、勉強会を受けてきましたが、説得力が桁違いの真の成功哲学です。

 

また、大谷先生は、ゴルフがご趣味だそうで、ブレイクの時には

大谷流、あなたのラウンドパット数を半分に減らす『究極のパッティング術の4つのポイント』を披露され、

ゴルフ好きの受講者からため息の連続でした。

 

ゴルフも理論とを戦略を見事に融合され、理論的かつ実践的!

 

さらにゴルフと経営とのスタンスや戦略をみごとにつなげ、

基本と戦略はどちらも同じ。それをどう楽しんで欲しい結果を手にするのか…

参加者の心をつかみつつ核心に結びつけるところは流石の一言でした。

 

超一流の経営者でありながら人生の師のような先生の講義を受けられて私はたいへん幸せでした。

 

今回もとてもすばらしーい内容でしたので、講演内容の一部をシェアしたいと思います。

 

 

<大谷塾第2回抜粋>

 

今日のテーマ:結果優先 -経営は結果がすべてである

  • どうしたら結果を出せるのか?

 

<成功の法則を知る>  自分はどうなりたいのか?どうしたいのか?をあなたは明確に知っていますか?

 1. 夢を明確にする

 2. 目標にする(期限と数値化

 3. 強い思いを持つと知恵が出てくる →行動したくなる

 4. 目標達成のための課題を見つける、決める

  ・誰が
  ・いつまでに
  ・どのように

 5. 邪魔者、誘惑、悪魔、壁にぶつかった時

  ・ここでどうするかが最大のポイント!
  →これをどう乗り越えるか?

 6. 成功の法則

  →「あきらめない、できるまでやる」
   ・最大の戦力は精神力である

 

<一流と二流の違い>

 1. その差は鼻の差
  ・勝負所で負けない、実力を発揮する

 2. 一流は強い自信を持っている

 3. 強い思いを持っているか?

 4. 明るい性格を持つ

 5. カベ、困難に挑戦するファイトを持つ

 6. 努力を続ける →『努力する事が才能』

 7. あふれる情熱を持つ
  →1. リーダーは頭が良いことが重要ではない。情熱に勝るものは無い
  →2. 会社を良くしたいという情熱だけは絶対に負けては行けない。

 8. 未来志向

 9. 問題解決型

 10. 良い習慣を持つ

 11. 人を頼らない

 12. 仕事のコツを知る

 

 

<その他>

 ・情熱に勝る能力無し

 ・「強い思い」と「戦力的思考」

 ・「戦力的思考」
  → 1. 大きな目で見る、視野を広げる
  → 2.業界を知る(ライバルを読む)
  → 3.日本経済を知る
  → 4. 世界経済を知る

  ⇒先を読む力、利益を生み出す力こそ社長の値打ち

 ・将来の会社像から現在を振り返る「未来志向の経営」

 ・経営者は合理主義(業務改革)と人間主義

 ・人材育成と人事改革 ・バランス人間こそリーダーの器

 ・「公」のために頑張り「私の利益」を次に考える

 ・リーダーの大切な仕事 ・社長は理想を勉強する(理論が必要

  *公を知り、自分を知る、そして理想を見つけ、掲げ、現場でギャップを知る

 

 

IMG_0537 IMG_0536

第13回 千葉起業家交流会に参加してきました! 

 

 

  第13回 千葉起業家交流会に参加してきました! 

 

今回の講師は美人マナーコンサルタント樋口智香子さんです。

 

樋口さんは元資生堂ビューティコンサルタント。

華やかな職場、接遇と社会人としての基礎を仕込まれるが、人見知り、引っ込み思案で自分の活かし場所を探してキッザニア東京に転職され、その後、独立されるといった経歴の持ち主です。

 

キッザニア時代、スーパーバイザーとして活躍している間に、毎日がフレッシュな感動に満たされることで人見知りメンタルブロックが外れ、チヤホヤされる事が大好きな自分に気付いたそうです。

そして、接客を誉められもっと本格的に学びたい!とマナーコンサルタントとして活動を開始されました。

 

モットーは「愛されマナー術をきっかけに、人生に喜びを!」だそうです。

とても素晴らしかったので、講演内容の抜粋をシェアしたいと思います。

 

 

 

  <起業家のための愛されビジネスマナー術>    講師:樋口智香子

 

●マナーとは何でしょう?

 ・思いを伝わるカタチにする事 →相手と共に心地よく過ごす空気・空間づくりことです。

●人に好かれる3つのゴールデンルール →3つの話上手とは? ①聞き上手 ②ほめ上手 ③喜び上手

●実践としては…

① 聴き上手

 ・アイコンタクト、うなずき、相づち
 ・ 主観を外して聴くこと

②ほめ上手

 ・心に浮かんどことを言葉にする
 ・事実を言うより自分がそう思うかが大切です

③喜び上手

 ・褒め言葉は相手からのギフト
 ・ありがとう、うれしいなどに心を込めて!

● 最強モテの笑顔の持ち主とは?

 ・ミッキーのように笑う、満面の笑み、口角をあげて

●会わずにして心をつかむ電話対応のコツ

 ・笑声とは? →鏡に向かって自分の笑顔を確認しながら話しましょう
 ・心地よく響く声のトーンとは?
  →心地よい声のトーンは… ミ、ファ、ソ
  →特に。「ソ」の音が効果的
 ・電話の取り方 →2、3回鳴った後で取ると、間合いがよく、会話がスムーズに…

●ワンランク上の名刺交換のポイント

 ・胸の高さで ・アイコンタクトと笑顔
 ・自分の名前はゆっくり、ハッキリ
 ・名刺から話題を広げる

●その他  →盛りだくさんで書ききれません!タイトルだけは紹介します。

 ・デキる大人の言葉遣い
 ・うっかり使うと恥ずかしい!あるあるフレーズ
 ・E-mailのあるあるフレーズ
 ・ビジネスメールたしなみ

 

わずか一時間の中で、役立つ内容盛りだくさんの素晴らしい講演でした。

やはりビジネスマナーは知らないと恥ずかしい…ですね!

私もこっそり勉強します…

 

 

13回千葉起業家交流会

三ツ星倶楽部主催 飯田全弘さんの未常識アカデミーセミナーに参加してきました。

 

 

昨日は三ツ星倶楽部主催 飯田全弘さんの未常識アカデミーセミナーに参加してきました。

 

会場は品川の高層マンションの26階。 お台場、レインボーブリッジなどが一望できるとても素敵なところ。

同じ、セミナー講師として羨ましい…と思うのは私だけではないでしょう。

 

講師の飯田さんは知る人ぞ知るファイナンシャルのプロ。

 

 

外資系の保険会社でトップセールスマンとして成功を納めた後に独立するが、 知り合いにだまされ、一気に借金地獄に陥るが、不死鳥の様に復活し、 現在は30人以上のメンバーをかかえて保険、コミュニケーション、生き方を指南するコンサルタントとして活躍されています。

 

 

かつては九州の岩崎産業の会長秘書の経験や自己能力開発に1000円以上の投資した経験を活かし ビジネスのみならず、人生に対しても的確なアドヴァイスをされていることから メンバーからはメンターとして慕われる存在です。

 

 

セミナーでは自らの実体験、一千数百万の借金地獄からファーストクラスで海外旅行をできるようになるまでの道のりとそれを乗り越こえた具体的な方法戦略、 毎月70万円以上の返済を迫られる地獄から現在の生活に至った秘訣を 独自のマーケティング、マインドセットなども加えて熱く語っておられました。

 

 

講演内容では

  • マーケティングの考え方と陥り易い注意点、
  • 本当のブルーオーシャンとは?
  • 独立のメリットと注意点

               などが特に参加者の興味を引いていました。

 

 

講演後の懇親会も大盛り上がりでした。

こういう形の講演会&交流会もいいですね。

 

 


IMG_0458

『千葉起業家交流会』 森透匡さん、坂田公太郎さんと一緒に…

 

 

 

縁あって、第12回『千葉起業家交流会』に参加させて戴きました。  

 

主催は刑事塾をされている究極のコミュニケーションコンサルタントの森透匡さんです。

 

 

森さんは人間の心理を応用して人のウソを見抜く方法を教えていらっしゃいます。

営業、人事など現場でおいての心理を理解したり、 本心を見抜いて上手に交渉をしていくことに応用できるので企業などの問い合わせを多いようです。

先日もTVに出演され、事件容疑者のウソついてコメントされていました。

私は友人を介しての知り合いでありましたが、千葉県在住のこともあって今回お誘いを受けました。

 

『千葉起業家交流会』は毎月開催される起業家の集まりで、研修会と懇親会から構成されています。

会社経営者、医師、弁護士から会計士、社労士、NPO関係、起業準備中の方まで多岐にわたり、通常25〜30名が集まり、情報、意見の交換をしています。

 

また、研修会ではゲスト講師を招き、活発にされているようです。

昨日はモチベーターの人気講師、坂田公太郎さんが講演されました。

 

とても素晴らしい内容でしたので、抜粋をお伝えします。 坂田さん1

 

 

 

 

「あなたから買いたい!と言ってもらう 『心の法則』」 講師:坂田公太郎

 

 

⦁ あなたから買いたい!と言ってもらうには本当の意味で「人間力」が必要!

・この人間力に「心のエネルギーが」不可欠なんです。
・これがないと営業力、交渉力が活きません。

 

⦁ 「心のエネルギー」とは…?

・この人何か違うな…、何かすごいな… と感じさせる力
・会っただけ、話しただけで感じる魅力
・人を引きつける力… ある種のオーラ のことです。
 ⇒このエネルギーが高いと相手の方から「あなたと話したい!」、「時間を共有したい!」と磁石に引き寄せられるように集まってきます!      

 

 

<心のエネルギーを上げる方法> (抜粋)

  1. エネルギーの高い人に会う(実績の出している人。魅了のある人)

・直接会う、時間を共有することが重要 →相手のオーラを直に感じること
・相手が本物であれば高いエネルギーを感じます。 ・また、自分のステージがあがってくると相手にも感じてもらえます。 →そこでジョイントの可能性が生まれます。

2. 善行を施す

・自分のエネルギーを知ることも必要(今どれ位のエネルギーレベルにあるのでしょう?
・本当に社会に必要な人は社会がほっとかない! →他からオファーがくる事が多い
・24時間内に自分が必ずできる何かをする!→決める、実行する、小さいことでOK!

3. 試練を乗り越える

・困難を克服するからこそ魅力が出る →それに伴い心のエネルギーが出る
・そのためにはチャレンジが必要 →でも、成功が目的ではない →それは…
・それが成功したら心から万歳!
・失敗しても心のエネルギーが高まるからOK! ⇒どちらになってもプラスにとらえられます。 →つまり…
・目的は心のエネルギーを高める事! なのです。 ⇒人間力を上げる、魅力的になることなのです!!

・本当に素晴らしいご講演でした!!

 

 

12.千葉起業家総会